緑霞山宿 藤井荘
山田温泉
信州きっての名旅館と評判
かつて森鴎外が「みちの記」にしるし、俳人 種田山頭火(たねださんとうか)が「雑木山のうつくしさよ、青葉若葉の青さ、せぐりおちる谷水の白さ、・・・」と感嘆した昔から、松川渓谷の美しさはいまもそのままのすがたで、訪れる旅人のこころをいやしております。
明治23年のある春の日の夕方に、牛の背にゆられてお着きになった鴎外に因んで、「みちの記の宿」とも呼ばれるようになった当荘も300年の御愛顧を望外の幸せと思いつつ、日々遠来のお客様をお迎えさせていただいております。

窓越しのこの景色こそ藤井荘ならではの楽しみ
-
-
写真をクリックで拡大
月見の縁台からは木々に手が届きそう
-
-
写真をクリックで拡大
四室に月見の縁台が付く、離れの「鳳山亭」
-
- 写真をクリックで拡大
ひと手間かけた素材を揚げるオイルフォンデュ
-
- 写真をクリックで拡大
景色を見ながら入ればいっそうリラックスできる。
緑霞山宿 藤井荘の基本情報
客室数 | 24室 |
---|---|
料金(目安) | 平日29,550~35,850円(税・サ込) 休前日31,650~37,950円(税・サ込) |
所在地 | 長野県上高井郡高山村山田温泉 |
交通 |
【電車で】 長野電鉄須坂駅からタクシー20分、バスで40分。 ※宿泊翌朝のみ駅までの送バスあり 【お車で】 上信越自動車道須坂長野東I.C.、および信州中野I.C.から約30分 |
TEL | 026-242-2711 |
ホームページ | http://www.fujiiso.co.jp/ |